ちびちび稼ぐ 初心者の株式投資

アベノミクスの円安政策の次には何が来るのでしょうか。 東京オリンピック以降に冬の時代が来るとして、何の準備ができるのかと模索するブログです。

年明けの急激なドル高  どうやら新NISAによる円の流出が原因らしい

年明けで急にドル高になってます。 その急変ぶりに驚いたのですが、どうやら新NISA制度によるアメリカ株の買い付けブームによる減少のようです。

ドル円の変動  円安の終焉がきた!?

ドル円相場 ドル円相場が動き始めました。 物価高による利上げラッシュに、終わりが見えてきたのかもしれません。 思い込みなどは禁物ですが、物価の上昇が止まるといいですね。 あと電気代は、天然ガス相場から考えると戻ってもいいかと思われます。 www.ga…

ミサイルがキタ 日本の防衛事情は大丈夫!?

北海道にミサイルが着弾する恐れがあるということの内容のJアラートがありました。 ミサイル軌道が明らかにおかしかったのか、単純に北海道上空を通る軌道だったのかわかりませんが。 中途半端にこの現状に慣らされても困るし、防衛費増大の理由に使われて…

インベストインキシダ→イーロンマスク

イーロン・マスク:日本はやがて消滅するだろう 岸田総理が総裁選から言っていた、所得倍増計画の中身が発表されました。 日本人の資産(貯金)を、制度によって投資に導くとのことです。 それをロンドンの金融街シティーで講演を行ったそうです。 うーん。 …

これまでの年金資金運用基金の成績(~2019年)

年金資金運用基金の運用成績 世界最大のヘッジファンドと呼ばれる年金資金運用基金(GPIF)。 その運用成績を見てみましょう。 (単位:%) 運用利益率 日経平均 米ダウ 円ドル 2019年 − 5.20 −10.80 −15.50 − 2.50 2018年 + 1.52 − 1.20 + 7.60 + 4.20 …

香港の国家安全法の施行 自由自治は1年で終了!?

香港治安維持法の施行 今年に入ったあたりから香港で暴動が起きていましたが、その原因たる制度、香港国家安全維持法が施行されることになりました。 これにより、一国二制度を謳っていた香港の制度も、中国本土と同じような扱いになりました。 先進国の窓口…

アメリカ、イランの英雄ソレイマニ司令官を暗殺

ソレイマニ司令官暗殺 アメリカが、イランの英雄ソレイマニ司令官を暗殺したことを発表しました。 唐突の事でよくわかりませんが、ひょっとしたらまた戦争が起こるのかもしれません。 Wikiでは、バグダード国際空港攻撃事件 (2020年)として掲載されています…

徴用工問題と輸入ホワイト国解除問題

韓国のフッ化水素横流し 日本から輸入したフッ化水素がどこかに横流しされているらしいとのことで、輸出手続きを簡略化したいわゆる、ホワイト指定国から韓国を解除するという発表がされました。 これを、徴用工問題の賠償請求判決に対する報復措置だという…

エアバッグのタカタ、製造業最大の負債倒産

自動車エアバッグのタカタ 自動車のエアバッグの世界的メーカーであるタカタが、数年前に起こったエアバッグのリコール問題で、記録的な負債を抱えて倒産することになった。 家電メーカーの液晶テレビショックは時代の流れかもしれないが、東芝の米国原発メ…

東芝の巨額赤字事件 ウェスチングハウス買収問題

東芝の巨額赤字が問題になっている。 それで、稼ぎ頭の半導体部門を売却するという話になっているが、稼ぎ頭を売却したらその後はどうするんだろう。 そもそも、アメリカの原発会社の関連で巨額赤字を計上したのだが、それについてTVで詳細な情報はほとん…

ドナルド・トランプ就任

ドナルド・トランプ 言いたい放題のドナルド・トランプ氏が、大統領に就任しました。 いろいろな意見がありますが、投票で選ばれたことにもっと注視する必要があると思います。 やはり貧富の格差とその閉塞感が大きいのではないでしょうか。 大統領としてう…

ポケノミクスで株価上昇!?

かつてのゲーム業界の雄、任天堂の株価が上昇している。 ポケットモンスターとGPS位置ゲームの融合したソフト、「ポケモンGO」が大流行りしているとのこと。 ingressを作った会社と共同開発したらしい。 なんでもダウンロードのための会員数が、twitter…

年金の運用損、昨年度5兆円超 GPIF公表は参院選後

年金の運用損、昨年度5兆円超 GPIF公表は参院選後 朝日新聞デジタル 7月1日(金)7時35分配信 2015年度の公的年金積立金の運用成績は、5兆円を超える損失となることが確定した。株安が影響したもので、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が…

驚愕の記事「2020年「預金封鎖」への道〜国民に牙をむく政府・日銀の秘められた計画」

驚愕の記事を見つけました。 ただ、こういうものは一人のライター(学者?)の意見であり、注意深く観察する必要ありかと思います。 ライターや学者は、センセーショナルな記事・学説を挙げれば、名を売ることができますから。 2020年「預金封鎖」への道〜国…

東芝、富士通、VAIOの3社がPC事業を統合か--報道に対し3社が否定のコメント

SONY VAIO 東芝、富士通、VAIOの3社統合のうわさがあるようです。 でも、安いPCは台湾など海外製に勝てなくなっています。 うーん、エルピーダメモリの再来かと。 日本のお家芸がどんどん、駆逐されていく感じです。 技術的・デザイン的な進歩がなければ、…

日経225で仕掛けてきた!!

うああ、暴落。 きっと誰かが仕掛けてきているに違いない。 今日はなんて日だ。

郵政3事業の株式上場

大型株の上場が11月4日に行われます。 それは、郵政3事業の株式上場です。 日本の公社の株式上場は、JR、NTTと過去にあり、現在も有力株として存在し続けております。 こんな大型株の上場は滅多にないので、ちょっとしたイベントになりそうです。

世界同時株安って、おい

世界同時株安らしい。 株価が暴落しております。 株取引は十年以上ですが、先物や信用取引は今回が初めてなので慎重に、日経225ミニ1枚だけで運用し始めました。 で、いきなり世界同時株安って、おい。

日経225ミニ、始めました

株式投資の歴としては比較的長いのですが、はじめてみました。 日経225ミニ。 レバレッジのある投資商品は初めてなので、慎重に取引していきたいと思います。

バブルの崩壊!? 日経平均は今年最大の下落幅

中国株安、アジアに波及 日経平均は今年最大の下落幅 2015/7/9 1:07 日本経済新聞電子版 中国株安が海外市場に本格的に連鎖し始めた。8日は上海総合指数が一時8%安と急落したのを受け、東京市場で日経平均株価が638円安と今年最大の下げを記録した。アジ…

日本株式市場で時価総額がバブルを超えた!?

株式市場構造変化でバブル期超え 時価総額最高に:東証1部591兆円 日本経済新聞 2015/5/23 1:30 日本の株式市場の規模が拡大している。東証1部の時価総額が22日、591兆円に達し、バブル経済期(1989年12月)の水準を約25年ぶりに上回り、過去最高となった…

安部内閣の解散  アベノミクス&消費税10%の信任を問う

消費税増税の見送りが発表されました。 急きょ、安部内閣の解散話が持ち上がり、GDPの下がりが発表されました。 すでに知っていたのかもしれません。 長い円高の生産拠点が海外に移っているため、円安のメリットが薄れているとも聞いてます。 そして野党…

量的緩和の中止と追加  アメリカと日本の対比

10月29日、FRB(米連邦準備制度理事会)が量的緩和第3弾(QE3)を終了することを、FOMCで決定しました。 そして、翌日、日本銀行がさらなる量的緩和を行うことを発表しました。 日経平均がどどんと上昇しましたが、庶民にお金が回っていないように思えます。…

やっと三菱自動車にいいニュースが…、過去最高益

三菱自動車にやっといいニュースが出てきました。 タイなどで、軽自動車の売り上げが好調だったようです。 三菱自動車の売りの、パジェロや電子制御系搭載ではないですが。 三菱自動車の前3月期、営業益1234億円で過去最高(日刊工業新聞) 三菱自動車…

進撃のサムスン、5G超高速データ送受信技術を世界に先駆けて開発

サムスン、5G超高速データ送受信技術を世界に先駆けて開発 中央日報2013年05月13日08時15分 サムスン電子が、5世代(5G)移動通信環境で高速でデータを送受信できる技術を世界で初めて開発した。サムスン電子は26ギガヘルツの超高周波帯域で1ギガb…

白から黒へPart2 : 日銀、新たな量的緩和…2年で倍の270兆円に

日銀の総裁が白川さんから黒田さんに代わり、安部政権のもと大胆な金融緩和が行われるようになりました。 それと最近、三橋貴明という経済評論家がブレイクしているみたいですが、どうなんでしょうね。 日銀、新たな量的緩和…2年で倍の270兆円に(読売オ…

尖閣問題激化必至!? 南鳥島のレアアース、一部で中国の約20倍

ますます、尖閣諸島の問題が激化しそうです。 南鳥島のレアアース、一部で中国の約20倍 日テレNews24 小笠原諸島にある南鳥島沖の海底の泥に、極めて高い濃度のレアアースが含まれていることがわかった。中国の鉱山で採掘されるものと比べて十数倍から20…

今年後半、日本は制御不能の円安に突入する

円安懸念論です。 アメリカの動きから、語ってます。 今年後半、日本は制御不能の円安に突入する 『円安恐慌』の著者、菊池真氏に聞く 安倍晋三新政権は、選挙の時から日銀法を改正してもさらなる金融緩和を実施しデフレ脱却を目指すとしてきたこともあり、…

円安批判「筋としておかしい」 麻生財務相が反論

今まで下がり続けている円が騰がりだしたら、円安政策との批判が外国から出始めたらしいけど。 円安批判「筋としておかしい」 麻生財務相が反論 日経新聞 麻生太郎副総理・財務・金融相は28日の臨時閣議後の記者会見で、各国で日本が通貨安政策をとっている…

財界トップ人事を占う

社長の世代交代のラッシュらしい。 でも変化がないと、変革はありえないだろうから歓迎します。 ローソン新浪社長の後釜はユニクロ出身? 財界トップ人事を占う ビジネスジャーナル2013年01月09日07時00分 2013年はトップ人事の当たり年になる。09年に932社…